チェック表 原因 肩こりと原因

自分で!肩こりの原因 〜セルフチェック〜

みんなが知らない、肩こりの原因

みなさんこんにちは、首肩専門整体師の猫田です!

皆さんにあまり知られていない、肩こりの原因と真実についてお伝えしていきます。

実は一言で 肩こりといっても、原因は多岐に渡っています。

自分がなぜ肩こりになっているのか、その原因が間違っていると、対処も間違ったものになるので結局いつまでたっても肩こりが改善しないと言うことになってしまいます。原因を知ること、自分の体の弱点を知るということはとても大切なこと。

ということで、自分の肩こりはどのパターンなのか、当てはまるものを探していきましょう!

今回は原因を5つに分類してお送りします。チェックボックスになっている設問に当てはまる物にチェックを入れてみましょう。チェックの数が多いものが一番の原因というわけではなく、複数当てはまる人はその複数の原因が複雑に絡み合っているので、当てはまった原因について個別の詳細記事も読んでいただければと思います。

1つの原因にのみチェックがついた方もいれば、原因①と原因②がにチェックがついた、というように原因が複数当てはまる方もいらっしゃると思います。人間の体は独立した器官が集合したものではなく、それぞれの器官がお互いに影響を与え合って成り立っています。なので、複数の原因が当てはまるという方の方が多いはず。

複数チェックが入って結局1番の原因がよくわからないので、簡潔に何したらいいか知りたい」という方はこちらの記事を参照にしてください

筋肉疲労による肩こり

  • お風呂などで体が温まると楽になる
  • マッサージへ行けば楽になる
  • 姿勢が悪いと思う
  • 筆圧が高い
  • 肩甲骨を動かすと少し楽になる
  • お風呂はシャワーのみ
  • 運動はしない、もしくは運動後筋肉のクールダウンをしない
  • 運動が好きすぎて仕事も体を動かすが、仕事以外でも運動する
  • 特殊な姿勢が長時間続く(中腰が多い、天井を見上げ続けている、体を一方方向へひねる)

骨格の歪み、関節の詰まりによる肩こり

  • 姿勢が悪い
  • 側弯症がある、狭窄症がある
  • 骨折した経験がある
  • 平らで硬さのある場所にうつ伏せ、仰向けで寝た時に左右の肋骨の厚みが違う
  • 体を温めても症状に変化なし
  • マッサージしても終わってみれば変化なし
  • 首など、骨をゴキゴキ鳴らす癖がある
  • 筋緊張性頭痛がある
  • 腰痛、股関節痛、膝痛がある
  • ムチウチの経験あり。そういえばそれ以降肩こりかも

神経疲労・自律神経の乱れによる肩こり

  • ストレスが大きい
  • 時間に追われている、または分刻みのスケジュールをこなしている
  • スマホ・PC・タブレット使用時間が長い
  • 音に敏感、光に敏感、大きい声を出す人が苦手
  • 人の挙動が気になる、人に振り回されやすい
  • 他の人が気づかない細かなところまで気になってしまう
  • 気圧の変化で体調が崩れやすい
  • 重だるい、冷やだるい感覚がある
  • ヘルニアがある
  • 偏頭痛がある
  • 食いしばり、歯軋りをする

血行不良・血管の老化・リンパの詰まりによる肩こり

  • 冷え性、寒がり
  • 血管の老化が進んでいる(血管年齢高め、動脈硬化、静脈瘤、ゴースト血管、あざが出来やすい、血色が悪いなど)
  • 指先や爪の色が悪い
  • むくみやすい、むくみが強い
  • 腎臓が弱い、親族に腎機能が弱い人がいる
  • お風呂に入るなどして体が温まると楽になる
  • 冬などの寒い気候、または冷えると症状が悪化する
  • 寝ても疲れが取れない

内臓の冷え・疲れ・腫瘍による肩こり

  • 食欲が落ちた、食後の消化に時間がかかるようになった
  • 鳩尾(みぞおち)がさわると固い
  • 呼吸が浅い、深呼吸がしにくい(ふかく息を吸い込んでも肋骨が膨らみにくい)
  • 油っこい食事をするとお腹を下しやすい
  • 腫瘍がある
  • 腹痛がある
  • むくみがある、むくみやすい
  • 血液検査で数値が高いものがある
  • 腹部の硬さがある

いかがでしたか?もしかしたら、自分では意外な結果になるかもしれません。でもそれでこそ、肩こりから解放される希望が持てるというもの。今まで試したことのない事が、あなたの肩こりを癒してくれるかもしれないからです!

自分の体の真実を見つめ直して、肩こりのない人生への第一歩を踏み出しましょう!

-チェック表, 原因, 肩こりと原因